【PF】20180220 さよならは突然に(昭和並感 年+32万 月-348万 日-7万
ぷらっととテラスカイにさよならを告げますた(
僕の利確、損切り条件に以下の4項目があるのだけれど、主にこの2番に該当したからですぬ。
1.シナリオが崩れる
2.他に注力すべき銘柄がある
3.持ってたら4ぬ
4.目標株価を達成する
~保有銘柄~
【ソリトンシステムズ】長期(3年) 目標株価9000
1410→1372
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
3820→3780
【ブレインパッド】長期(2年) 目標株価3600
2560→2387
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2014→1988
【AMI(アドバンスト・メディア)】長期(3年) 目標株価5500
1784→1823
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
2327→2340
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1691→1810
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
2406→2429
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1467→1489
【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
2674→2698
2687で信用400株買い増し。
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
1726→1646
【ACCESS】中期(半年) 目標株価2400
1070→1055
【太陽工機】中期(1年) 目標株価6000
2596→2779
2775で信用400株買い増し。
おふらの野郎の買いで高値で買い増しさせられた気がするお!
寄り付き500株、後場1000株の買いが怪しかったんご(ぁwww
【ヒーハイスト】長期(3年) 目標株価3000
800→791
【WSCOPE】長期(3年) 目標株価8000
1541→1534
【GSユアサ】長期(3年) 目標株価1900
593→591
【三社電機】長期(3年) 目標株価5500
1708→1773
【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
4430→4400
【指月電機】長期(3年) 目標株価3200
868→857
【白銅】長期(3年) 目標株価5000
2386→2411
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
2848→2828
【三光合成】長期(3年) 目標株価2500
713→701
【GSIクレオス】長期(3年) 目標株価12000
1922→1869
【LCHD】長期(3年) 目標株価13000
2020→2086
【EF-ON(エフオン)】長期(3年) 目標株価3300
1139→1166
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
799→807
【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
2469→2480
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2599→2583
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2762→2768
【ダブルインバース】 (お守り)
1321→1351
~その他~
【ぷらっと】
4080で売り切り。
一つの時代の終焉やね(
僕が売ったらあがるわかる。
【テラスカイ】
8300で売り切り。
今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1938/1906=+2%
年評価益+32万
月評価益-348万
日評価益-7万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><