【PF】20180326 Lefty Hand Creamちゃんの声がタマランチン! 年-359万 月-414万 日-11万(入金+20万)
おすすわけだお!
まぁ話は変わって、本日も20万入金しますた。
これで年初来入金額が44万、ブログ開設来入金額が194万となりますた。
お察しの良い皆さんならお気づきかもしれないけど、仮想通貨口座に眠ってた26万のうち20万を株式口座に移したんですよぬ。
同時に、本日何銘柄か損出ししてまつ。
そんな今日の取引は個別で書かないほうがわかりやすいと思うんでここにまとめて書きまつ。
また、損出しに伴い取得単価が変わってるまつ。
■損出し(信用)
ソリトン 300株 1254円
メディアドゥ 300株 1695円
ラサ工業 600株 2015円
日本化学産業 600株 1243円
ウルトラファブリックス 300株 1587円
ヒーハイスト 800株 624円
ASTI 900株 3535円
指月電機 1200株 691円
三光合成 800株 563円
GSIクレオス 600株 1514円
■利確
ACCESS 800株→0株 1010円
■ポジ縮小
ASTI 2000株→1600株 3450円
■買い増し
ヒーハイスト 3200株→4000株 625円
三光合成 3200株→4000株 570円
上記のとおり珍しくだいぶ取引しましたが損出しではポジの増減はないので、単純にACCESS売り切って、ASIT減らして、ヒーハイと三光買い増しただけの1日ですぬ。
また大体75万円分くらい損出ししてるので明日15万税金が帰ってきます(ニッコリ
あと200万くらい損出しすれば国にカツアゲされた税金取り返しきれるドン!!!
~保有銘柄~
【ソリトンシステムズ】長期(3年) 目標株価9000
1290→1276
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
3480→3490
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
1725→1691
【AMI(アドバンスト・メディア)】長期(3年) 目標株価5500
2045→1930
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
2215→2185
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1482→1453
引け後、以下のIRが発表された。
IoT セキュリティ基盤サービスのパートナーライセンスを販売開始~プロビジョニングサーバーの開発および運用の効率化を実現 ~
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
2083→2040
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1294→1260
【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3130→3210
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
1616→1644
【太陽工機】中期(1年) 目標株価6000
2621→2565
【ヒーハイスト】長期(3年) 目標株価3000
626→632
【WSCOPE】長期(3年) 目標株価8000
1427→1392
【三社電機】長期(3年) 目標株価5500
1530→1521
【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
3565→3580
【指月電機】長期(3年) 目標株価3200
698→694
【白銅】長期(3年) 目標株価5000
2213→2212
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
2415→2362
【三光合成】長期(3年) 目標株価2500
578→583
【GSIクレオス】長期(3年) 目標株価12000
1557→1547
【LCHD】長期(3年) 目標株価13000
2467→2409
【EF-ON(エフオン)】長期(3年) 目標株価3300
1176→1211
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
726→732
【セゾン情報システム】長期(3年) 目標株価6000
2105→2093
【日本システムウエア】長期(2年) 目標株価6500
2882→2796
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
2742→2765
~その他~
【ACCESS】
良い銘柄だった(小並感
今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1547/1906+44=-21%
年評価益-359万
月評価益-414万
日評価益-11万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><