【PF】20180514 年初比プラ転。 年+2万 月+170万 日+61万
こたああああああああああ!!!!!
でもこれは入金込みでの話しであって、入金を除いたパフォーマンスでは依然2%のマイナスなんだよぬw
~保有銘柄~
【鳥貴族】長期(3年) 目標株価10000
2777→2745
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
3460→3415
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2055→2068
【AMI(アドバンスト・メディア)】長期(3年) 目標株価5500
1959→1945
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
2669→2753
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1345→1307
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
2325→2508
場中、決算が発表された。
良すぎた(震声
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1403→1494
【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3695→3595
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
1625→1580
【レアジョブ】長期(3年) 目標株価8000
1736→1846
引け後、決算と説明資料が発表された。
先行投資大事だよね(ゲッソリ
【太陽工機】中期(1年) 目標株価6000
3340→3495
【ヒーハイスト】長期(3年) 目標株価3000
657→686
引け後、決算が発表された。
Qでみても通期予想を見ても悪すぎた(歯軋り
これは100円下げてもおかしくないくらいのインパクトやから4000株持ってるということは明日40万以上くらうってことやんけ!!!(ゲッソリ
まぁ三光合成のように決算で売られてからじりじりとあげてほしいぬ。
【三社電機】長期(3年) 目標株価5500
1514→1459
【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
3785→3820
【指月電機】長期(3年) 目標株価3200
737→728
場中、決算が発表された。
村田との合弁の続報はよう。
【白銅】長期(3年) 目標株価5000
2333→2399
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
2153→2206
引け後、決算が発表された。
黒ちゃんはQはぼちぼちやけど通期予想は強気でだしてくれたから印象は悪くないぬ。
ただ、もともと時価総額は大きめだから上がる決算だったかというとそうでもない。
【三光合成】長期(3年) 目標株価2500
583→590
【GSIクレオス】長期(3年) 目標株価12000
1670→1667
【エヌジェイHD】長期(3年) 目標株価22000
2079→1920
【EF-ON(エフオン)】長期(3年) 目標株価3300
1526→1599
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1014→1138
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
3070→2959
今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1908/1906+44=-2%
年評価益+2万
月評価益+170万
日評価益+61万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><