【PF】20180517 損出し。 年-114万 月+54万 日+31万
~保有銘柄~
【LIFULL】長期(3年) 目標株価2100
695→727
【鳥貴族】長期(3年) 目標株価10000
2771→2759
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
3565→3525
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2016→2059
【AMI(アドバンスト・メディア)】長期(3年) 目標株価5500
1978→2141
場中、以下のニュースがリリースされた。
アドバンスト・メディアとSCSKがコールセンター向け音声認識ソリューション「AmiVoice® Communication Suite2」を三井住友カードで展開
音声認識市場の成長=AMIの成長になりつつあるんご。
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
2793→2913
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1422→1475
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
2564→2556
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1447→1470
【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3910→3890
【NIC】長期(3年) 目標株価4400
1735→1722
1738で現物100株買い増し。
【レアジョブ】長期(3年) 目標株価8000
1616→1629
1614で信用600株損出し。
約1620で現物100株、信用200株買い増し。
僕の中ではブレインパッド、AMIと続いて、レアジョブもそろそろ急成長を遂げる時期が着てると考えてるんだけどぬ。
【太陽工機】中期(1年) 目標株価6000
3505→3450
【ヒーハイスト】長期(3年) 目標株価3000
571→577
577で現物200株、信用600株処分。
【三社電機】長期(3年) 目標株価5500
1414→1432
【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
3260→3075
3005で信用600株損出し。
損だしのため、3075で現物300株処分して日跨ぎ。
【指月電機】長期(3年) 目標株価3200
708→703
703で現物100株、信用300株処分。
【白銅】長期(3年) 目標株価5000
2378→2398
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
2251→2253
【三光合成】長期(3年) 目標株価2500
593→597
593で現物100株、信用300株処分。
【エヌジェイHD】長期(3年) 目標株価22000
1895→1880
【EF-ON(エフオン)】長期(3年) 目標株価3300
1581→1576
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1087→1114
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
3015→3055
今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1792/1906+44=-8%
年評価益-114万
月評価益+54万
日評価益+31万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><