【PF】20180518 投資したい企業とは? 年-102万 月+66万 日+12万
端的にいうと、お金の使い方がうまい(僕が効果的だと思う)企業ですぬ。
たとえば、ツイッターで話したところだと、リンクバルという街コンの運営をしている企業がありまつ。
この前の4Qは前年同期比売り上げマイナス、1Qは前年同期比売り上げ+3%と正直成長性に赤信号がともってるなぁというのが僕の印象でつ。
で、仮にも成長企業がこのような状況で自社株買いを行うのはどうなんだろうって僕は思うんですよぬ。
というのも、仮にこの2.5億を株式の取得などではなく『街コン初参加の方は初回に限り参加費2500円が無料!』みたいな感じでばらまいたら、2.5億/2500円で10万人の新規会員をゲットするチャンスにつながる可能性があるんですよぬ。
その後街コンのサービスに本当に魅力があり、以降リピーターとして街コンに通ってくれたら、売り上げに繋がるし、株式の取得以上の価値があると僕は思うんご。
株式取得に2.5億使うということは、その可能性を捨ててしまうことになるんでつ。
たしかに株式交換に使うって見方もできるかもしれないけど、2.5億で取得できるような会社って営利2~3000万くらいの企業しか買収できないだろうし、その規模で相乗効果を狙うのって相当難しいと感じるんですよぬ。
それならおとなしく、新規会員獲得の販促費に2.5億突っ込んだほうがシンプルに効果的なんじゃないかと。
イケメンの男の子や、可愛い女の子のに出会える機会が増えるってことが、それだけで街コンの価値向上に繋がるからからのぅ。
また、『売り上げが頭打ってしまったのは、自社の街コンに魅力がなく、客付が悪く、今、新規会員を呼び込んだところで定着させれないから買収して街コンそのものの魅力向上の突破口を探す。』って意味での株式取得ならありだと思うんですよぬ。
というか、『社長がやり手とか凄腕経営者だ!』っていう人たまにいるけど、そういう方は社長がこの目線で考えてるかもしれないってことは意識したほうが良いと思うんご。
『今の街コンには新規会員に定着してもらえるだけの価値が創造できていない』ってね。
買収が価値向上ではなく、新規会員獲得を目指すもので、女の子が1日何万アクセスしてくれるサイト持ってる企業買収しても、街コンに参加するのはその中の極一部。
そのサイトから10万人以上の新規会員獲得のチャンスがあるとも思えないし、そもそもそんなサイトあったら2.5億で買収できないんだよぬ。
つまりやはり直接ばら撒くほうが早いし効果的に思ってしまう。
まぁ、つまり何が言いたいかと言うと、レモさんやベルさん周りがみんなリンクバルで儲けててくやしいってことですよ!
リンクバルで儲けたら次はカスティ助けてくださいお願いします(ゲッソリ
【【【週末ポートフォリオ構成比率はコチラ】】】
~保有銘柄~
【LIFULL】長期(3年) 目標株価2100
727→755
【鳥貴族】長期(3年) 目標株価10000
2759→2770
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
3525→3475
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2059→1967
【AMI(アドバンスト・メディア)】長期(3年) 目標株価5500
2141→2189
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
2913→2887
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1475→1431
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
2556→2614
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1470→1482
【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3890→3745
【NIC】長期(3年) 目標株価4400
1722→1711
【レアジョブ】長期(3年) 目標株価8000
1629→1630
【太陽工機】中期(1年) 目標株価6000
3450→3430
【ヒーハイスト】長期(3年) 目標株価3000
577→589
【三社電機】長期(3年) 目標株価5500
1432→1406
【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
3075→3095
寄り付き3070で現物300株買い直し。
【指月電機】長期(3年) 目標株価3200
703→711
【白銅】長期(3年) 目標株価5000
2398→2404
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
2253→2244
【三光合成】長期(3年) 目標株価2500
597→596
【エヌジェイHD】長期(3年) 目標株価22000
1880→1919
【EF-ON(エフオン)】長期(3年) 目標株価3300
1576→1618
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1114→1118
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
3055→3130
今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1804/1906+44=-7%
年評価益-102万
月評価益+66万
日評価益+12万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><