【PF】20180608 パチモンリスト(米国10年債利回り編) 年-16万 月+215万 日+48万
ツイッターでいろんな方々をフォローしてるわけですが、その中にはもちろん逆指標に使ったり、目に余るほどのポジトークを繰り返す人もおり、そんな方々を見て反面教師に使ってもいるんですよぬ。
もちろん、僕を反面教師に使うのも大歓迎なのでどしどしフォローお願いしますお!
で、まぁそんな人をまとめてブラックリストならぬ、パチモンリストと呼んでるんご(
今日はそんな中でも米国10年債利回りに関するパチモンを紹介するんご。
先に断っておくと、僕の米国10年債利回りに対する認識が経済学上あってるかは知らないんご。
ただの便所の落書きなんで軽く聞き流してくだしあ。
1.昨日の夜米国10年債利回りが暴落して、ナスも下げてるのも見てアカンと言う←正解
2.だいぶ前米国10年債利回りが2.7を超えて、国や銀行のクラッシュからショックが起きるぞと警笛を鳴らす←正解
3.その米国10年債利回りが2.7を超えた時に、株式の配当がなんとかなんとかで債権にお金が流れるから暴落くるという←不正解
この1~3の設問に見事に当てはまるとパチモンに認定されるんご!
1については、米国10年債利回りが下がっていて、ナスも下げてるってことは、株式市場から国債に資金が流れている可能性があるので、リスクオフの方向に向かっていく可能性はたしかにあると感じるので僕は正解だと思いまつ。
金なんかが一緒にあげてたら特にね。
2については、実際債権利回りがぐいぐいあげてったらアカン状態に陥るところってあると思うんですよぬ。
極論いうと利回りが50%の別の地球があったとしたらとんでもないことになってると思わないかぬ?w
その方向に0.1%でも近づいてるということはやっぱどっかが飛ぶリスクはあがってるわけで、それを起点として起こるショックの可能性も上がってるからこれも正しいと思いまつ。
3については、債権にお金が流れてるなら債券利回りは下がってるはずだからそもそも2.7とかいかないやろっていう。
むしろ債権利回りあがってるなら債券市場から資金が抜けて株式市場が潤う可能性のが高いんだから2の設問を通り越した理論での主張は認められないので不正解。
まぁこんな感じで僕は考えていまつ。
ネット上では1996年くらいの米国10年債利回りとダウの推移を比較したチャートで、【金利上昇→株価下落】と【金利下落→株価上昇】と解説してるサイトとかあるけど僕はこれ疑ってるんご。
繰り返しになるけど、これはわい理論なんで過信しないようにお願いしまつwww
【【【週末ポートフォリオ構成比率はコチラ】】】
~保有銘柄~
【LIFULL】長期(3年) 目標株価2100
744→741
【鳥貴族】長期(3年) 目標株価10000
2847→2759
昨日でたks月次で下がったぬ。
本日引け後には、決算が発表された。
通期未達濃厚くさいのがどう判断されるか。
ここんとこの小売の月次と株価の反応とかみてるとわからんなぁこれw
まぁ鳥貴族のネーミングのブランド力は想像以上に高いと思うから赤字体質になって出店=攻撃力の公式が崩れない限りは気にせんお。
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
4075→4150
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2243→2257
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
3060→3125
【IGポート】長期(3年) 目標株価15000
2860→2842
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1519→1605
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
2986→3405
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1453→1484
【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3700→3735
【NIC】長期(3年) 目標株価4400
1500→1514
【レアジョブ】長期(3年) 目標株価8000
1634→1630
【太陽工機】中期(1年) 目標株価6000
3185→3200
【ヒーハイスト】長期(3年) 目標株価3000
507→511
【三社電機】長期(3年) 目標株価5500
1249→1248
【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
2678→2651
【指月電機】長期(3年) 目標株価3200
708→694
【白銅】長期(3年) 目標株価5000
2297→2291
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
2154→2176
【三光合成】長期(3年) 目標株価2500
568→566
【エヌジェイHD】長期(3年) 目標株価22000
1880→1858
【EF-ON(エフオン)】長期(3年) 目標株価3300
1740→1765
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1149→1135
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
3445→3440
【ダブルインバース】 (お守り)
1188→1204
今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1890/1906+59=-4%
年評価益-16万
月評価益+215万
日評価益+48万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><