【PF】20180611 外れ値になるという考え方。 年+24万 月+255万 日+40万
外れ値とは、統計において他の値から大きく外れた値を意味するわけですが、投資家にとってこの考え方が非常に大切になってくると僕は考えるんご。
正確には、1億の元手を配当利回り3%の銘柄で年間300万得て満足する投資家とかではなく、100万を1億に増やすとか常人では成し遂げることが難しい成果を求める人には必須と言えるでしょうぬ。
株クラの中には善人の投資家さんもいて、『基礎をしっかり勉強すればだれでも稼げる』とか、『継続は力』とか、甘ったれたことを言っているのをよく見ますが、あの人たちって完全に存在が外れ値ですからぬw
彼らは日々たゆまぬ努力によって、考え方xメンタルx知識x技術のどっかしら、もしくは全てが常人から外れる値をとっているからこそ、他の人では成し得ない成果を得られているんですよぬ。
『継続してればいずれは。。。』とか『勉強してれば。。。』という言葉にすがるのは自由ですが、本質はどうしたら常人ではなく、サイコパスや人外と呼ばれる(外れ値的な)存在になれるかということなので、上の図のようになるためには何が必要か考えて行動しないとぬ。
それを理解しないまま漠然と勉強を続けることは、大学受験するのに、受験に必要ない科目の勉強するようなもんやで。
てか、株クラ頭おかしい奴多すぎやろ・・・
頭おかしい奴は、勉強しなくても最初から外れ値だからずるいお!!!
僕も頭おかしければよかったのに!!!
~保有銘柄~
【LIFULL】長期(3年) 目標株価2100
741→749
【鳥貴族】長期(3年) 目標株価10000
2759→2772
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
4150→4055
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2257→2324
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
3125→3215
【IGポート】長期(3年) 目標株価15000
2842→2810
寄り付き2986で信用100株買い増し。
エゴサーチしてる感じだとSTFさんも持ってるみたいだぬw
アルファポリスの悪夢を思い出すわーwww
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1605→1685
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
3405→3425
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1484→1499
【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3735→3815
【NIC】長期(3年) 目標株価4400
1514→1553
【レアジョブ】長期(3年) 目標株価8000
1630→1610
【太陽工機】中期(1年) 目標株価6000
3200→3290
【ヒーハイスト】長期(3年) 目標株価3000
511→532
【三社電機】長期(3年) 目標株価5500
1248→1222
【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
2651→2606
【指月電機】長期(3年) 目標株価3200
694→675
【白銅】長期(3年) 目標株価5000
2291→2289
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
2176→2178
【三光合成】長期(3年) 目標株価2500
566→565
【エヌジェイHD】長期(3年) 目標株価22000
1858→1860
【EF-ON(エフオン)】長期(3年) 目標株価3300
1765→1798
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1135→1160
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
3440→3515
【ダブルインバース】 (お守り)
1204→1191
今回はここまで。
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1930/1906+59=-2%
年評価益+24万
月評価益+255万
日評価益+40万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><