【PF】20180612 女性は株式投資に向いていないという発言は、人間の6割はデブだというデカ盛り店店主の発言に似ている。 年+55万 月+286万 日+31万
最近ほんと株クラ界隈は話題が尽きないですよぬ。
昨日は女性は株式投資に向いていないという話で炎上していたので、ツイッターでもすでに述べてしまってますが、僕の見解をまとめておきたいと思いまつ。
インカムゲイン全否定派の僕からしたら、女性のほうが男性に比べ配当優待狙いで入ってくる人が多く、実際に被弾するためへたくそが多く見えるってのはあると思いまつ。
僕がなんでインカムゲインを否定するかというと、10年に1回株価半額シール張られるような日本株という糞市場で、年間利回り5%の配当貰える銘柄を10年間放置とか頭悪いと思うからですぬ。
なんせ天井で掴むと、50%利回り得るのに株価50%カットくらうわけですからぬ。
売り上げが毎年5%も伸びてて株価も毎年5%伸びると仮定したら、半額になったところで、利回り込みで圧倒的にプラスになるから、結局”業績伸びてて配当有>業績伸びてて配当無し>業績伸びてなくて配当有り>業績伸びてなくて配当無し”ってことなんですよぬ。
で、男性の方が前者2つを重視する傾向が強ければ、女性に養分が多く見えるってだけの話でつ。
繰り返すと、女性が株式投資に向いてないのではなく、株式投資を始める男性よりも、女性に日本特有の優待制度という負け組み量産システムにつられてくる方が多いだけで、それを見て頭の悪い投資家は”女性は株式投資に向いてない”と勘違いしてしまうわけですぬ。
つまり、これがわからない武者なんとかって人は、デカ盛りの飲食店に入ってくる人間の6割がデブなのを見て、”人間の6割はデブだ!”って勘違いしちゃう糞さぶい投資家ってことになるんご。
実際はデブが多く来店するだけだお。
~保有銘柄~
【LIFULL】長期(3年) 目標株価2100
749→756
【鳥貴族】長期(3年) 目標株価10000
2772→2763
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
4055→4070
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2324→2354
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
3215→3310
【IGポート】長期(3年) 目標株価15000
2810→2803
寄り付き2837で信用100株買い増し。
【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
1685→1793
引け後、以下のIRが発表された。
アイビーシー、IoT セキュリティ基盤サービスで利用する技術 2 件で特許を取得~ 電子証明システムとデバイスプロビジョニングシステム ~
ブロックチェーン界のスマートバリュ頑張ってw
前回死の淵に追いやられたとき、スマバを捨ててわいはお前を選んでしまったんやwww
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
3425→3400
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1499→1465
【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3815→3835
【NIC】長期(3年) 目標株価4400
1553→1579
【レアジョブ】長期(3年) 目標株価8000
1610→1620
【太陽工機】中期(1年) 目標株価6000
3290→3460
【ヒーハイスト】長期(3年) 目標株価3000
532→537
【三社電機】長期(3年) 目標株価5500
1222→1236
【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
2606→2564
【指月電機】長期(3年) 目標株価3200
675→673
【白銅】長期(3年) 目標株価5000
2289→2294
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
2178→2213
【三光合成】長期(3年) 目標株価2500
565→568
【エヌジェイHD】長期(3年) 目標株価22000
1860→1856
しっかし、昨日のE3でのスクエニの発表会しょっぱかったぬw
【EF-ON(エフオン)】長期(3年) 目標株価3300
1798→1740

強制利確くそうざすwwwwwwwww
税金もってかれるやんけ!
どうしたもんかなぁw
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1160→1172
【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
3515→3550
【ダブルインバース】 (お守り)
1191→1181
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1961/1906+59=+0%
年評価益+55万
月評価益+286万
日評価益+31万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><