fc2ブログ

高値掴みマンの欲しがりません億までは!

種91万円から1億円を目指す株式ブログ!!
~最新記事~

【PF】20180711 緩和してるから円安になると考えるのは初心者の発想。 年-428万 月-162万 日-10万

20180711_1.png
20180711_2.png

 というわけで今日はドル円が面白い水準を抜けてきたので為替の話。
僕の個人的な考え方なんで内容の成否に責任はもてませんので、ご容赦ください(
 日本の場合、ここのところずっと金融緩和を行っていて、たまに金融緩和しているんだから円安になるって言うような話を耳にします。
でもこれって完全に間違った断定なんですよぬ。
もちろん金融緩和が円安方向に働くのは間違いないんだけど、金融政策って本質は放置しておくと不都合な方向に向かうのを抑制するために行うもので、その方向に向かうってのは断定できないんですよぬ。
 つまり日本の場合、放置しとくと円高に傾いちゃうんで、金融緩和することで円安方向の力を与えているに過ぎないんですよぬ。
で、その結果現在ドル円は75円→125円→100円→117円→105円→111円のような三角持合になってるんご。
 そして近々あるリスクのせいでこの持合を上抜ける展開くるんじゃないのって僕は思ってるんでつ。
そう、あるリスクとは『米中間の関税』でつ。
僕は関税ってドル高方向の力だと思ってまつ。
だって乱暴に解釈したらアメリカの税金を中国に払わせるようなもんですからぬ。
そりゃアメリカドル強くなりますわ。
 つまり、どういうことかというと、日本は金融緩和、アメリカは利上げを現在行ってるんご。
日本の金融緩和自体には円安方向の力はあるが、ここからさらに円安を進める力はなかった。
アメリカの利上げ自体にはドル高方向の力はあるが、ここからさらにドル高を進める力はなかった。
その均衡が関税をきっかけにドル高方向にぶち壊されるんじゃないかと思ってるんですよぬ。
へたしたらドルインデックスが103ぶち抜いてくる可能性もあるし、中国が米国債売ったところで、このビッグチェンジを抑制することは不可能なんじゃないのかなって思うんご。
まぁだからって、関税の影響で企業の収益がーとか言われだしかねないので安直にここは買い場だ!とは言えないんだけど、わんちゃんあるタイミングなのかなーとは淡い期待を抱いていまつ。
 レバレッジは買値を下回らなければ常に攻撃力である。
指数だろうが為替だろうが株価だろうがどれにおいてもこれは不変でつ。

スポンサードリンク


~保有銘柄~
【LIFULL】長期(3年) 目標株価2100
668→666

【パルグループHD】長期(3年) 目標株価7500
2362→2650

【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
3085→3000
 ファンダ勢で3600くらいで買い増しして食らってる人けっこーいる印象。

【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2298→2350

【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
3270→3140

【IGポート】長期(3年) 目標株価15000
2077→2101

【アイビーシー】中期(半年) 目標株価4500
2558→2567

【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
2734→2692

【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1318→1291

【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3575→3590

【NIC】長期(3年) 目標株価4400
1226→1205

【Gunosy】長期(3年) 目標株価5000
1454→1520

【レアジョブ】長期(3年) 目標株価8000
1508→1468

【太陽工機】中期(1年) 目標株価6000
2960→2845

【ヒーハイスト】長期(3年) 目標株価3000
457→433

【三社電機】長期(3年) 目標株価5500
1087→1072

スポンサードリンク


【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
2308→2320

【指月電機】長期(3年) 目標株価3200
719→720

【白銅】長期(3年) 目標株価5000
2165→2123

【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
1837→1830

【三光合成】長期(3年) 目標株価2500
519→519

【エヌジェイHD】長期(3年) 目標株価22000
1706→1708

【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
1113→1101

スポンサードリンク



【元気寿司】長期(2年) 目標株価7000
3370→3380



年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1478/1906+69=-25%
年評価益-428万
月評価益-162万
日評価益-10万




にほんブログ村 株ブログへ 
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><


スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。