fc2ブログ

高値掴みマンの欲しがりません億までは!

種91万円から1億円を目指す株式ブログ!!
~最新記事~

【PF】20181115 中長期投資で期待値に収束させるたった二つの方法 年-580万 月-23万 日-6万

20181115_1.png
20181115_2.png


 ひとつ.分散させること。
 ふたつ.退場しないこと。



スポンサードリンク



~保有銘柄~
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
2979→2967

【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2572→2458

【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
3665→3805

【データセクション】長期(3年) 目標株価2000
790→803

【うるる】長期(2年) 目標株価6500
1971→2226

【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
1692→1709
 1709で現物700株損切り。

【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1193→1196

【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3275→3170

【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
1923→2323

【日本精線】長期(3年) 目標株価12000
3455→3485
 3485で現物100株損切り。

【Gunosy】長期(3年) 目標株価5000
2831→2926

【太陽工機】中期(1年) 目標株価6000
3405→3200

【神戸天然物化学】中期(1年) 目標株価6000
2170→2180
 2180で現物200株損切り。

【アドテックプラズマ】長期(3年) 目標株価5000
1061→1062
 1062で現物600株損切り。

【ヒーハイスト】長期(3年) 目標株価3000
369→353

【精工技研】長期(3年) 目標株価7500
1985→1983

【三社電機】長期(3年) 目標株価5500
1015→1002

スポンサードリンク


【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
2068→2118
 2118で現物200株損切り。

【指月電機】長期(3年) 目標株価3200
714→709

【MDM】長期(3年) 目標株価4000
1381→1372

【白銅】長期(3年) 目標株価5000
1729→1733
 1733で現物100株損切り。

【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
1846→1881

【IMV】長期(3年) 目標株価1200
366→366
 366で現物1000株損切り。

【三光合成】長期(3年) 目標株価2500
400→399

スポンサードリンク



【エヌジェイHD】長期(3年) 目標株価22000
1205→1184
 1184で現物200株損切り。

【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
915→765S


~その他~
【NIC】
980で信用500株損切り。
イザーク銘柄で半額シールもろたわ;;



年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1326/1906+84=-34%
年評価益-580万
月評価益-23万
日評価益-6万




にほんブログ村 株ブログへ 
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><


スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

2 Comments

株式9年目 says...""
数銘柄s高含む大幅プラスでもマイナスなんだな…

イーレックスの下げは電力販売価格が下げ止まる兆候がないってのが怖いな。
原油価格の下落で大手電力による火力発電所の稼働率も上がりそうだし、バイオマス含む、自然エネルギー銘柄は冬の時代か。
2018.11.16 15:22 | URL | #- [edit]
高値掴みマン says...">>株式9年目殿"
> 数銘柄s高含む大幅プラスでもマイナスなんだな…

主力が全て向かい風くらってますからぬ。。。
ポジ小さいのが爆上げしても分散じゃ無理ぽ。

> イーレックスの下げは電力販売価格が下げ止まる兆候がないってのが怖いな。
> 原油価格の下落で大手電力による火力発電所の稼働率も上がりそうだし、バイオマス含む、自然エネルギー銘柄は冬の時代か。

まさに極寒ですお;;
2018.11.16 16:12 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。