【PF】20181115 中長期投資で期待値に収束させるたった二つの方法 年-580万 月-23万 日-6万
~保有銘柄~
【ヨシックス】長期(3年) 目標株価9000
2979→2967
【メディアドゥ】長期(2年) 目標株価9000
2572→2458
【GMOクラウド】長期(10年) 目標株価180000
3665→3805
【データセクション】長期(3年) 目標株価2000
790→803
【うるる】長期(2年) 目標株価6500
1971→2226
【ラサ工】長期(3年) 目標株価7000
1692→1709
1709で現物700株損切り。
【日本化学産業】長期(2年) 目標株価7000
1193→1196
【ステラケミファ】長期(3年) 目標株価14000
3275→3170
【UFHD】長期(3年) 目標株価12000
1923→2323
【日本精線】長期(3年) 目標株価12000
3455→3485
3485で現物100株損切り。
【Gunosy】長期(3年) 目標株価5000
2831→2926
【太陽工機】中期(1年) 目標株価6000
3405→3200
【神戸天然物化学】中期(1年) 目標株価6000
2170→2180
2180で現物200株損切り。
【アドテックプラズマ】長期(3年) 目標株価5000
1061→1062
1062で現物600株損切り。
【ヒーハイスト】長期(3年) 目標株価3000
369→353
【精工技研】長期(3年) 目標株価7500
1985→1983
【三社電機】長期(3年) 目標株価5500
1015→1002
【ASTI】長期(3年) 目標株価18000
2068→2118
2118で現物200株損切り。
【指月電機】長期(3年) 目標株価3200
714→709
【MDM】長期(3年) 目標株価4000
1381→1372
【白銅】長期(3年) 目標株価5000
1729→1733
1733で現物100株損切り。
【黒田精工】長期(3年) 目標株価10500
1846→1881
【IMV】長期(3年) 目標株価1200
366→366
366で現物1000株損切り。
【三光合成】長期(3年) 目標株価2500
400→399
【エヌジェイHD】長期(3年) 目標株価22000
1205→1184
1184で現物200株損切り。
【イーレックス】長期(3年) 目標株価2300
915→765S
~その他~
【NIC】
980で信用500株損切り。
イザーク銘柄で半額シールもろたわ;;
年評価益率(現在評価額/年初評価額+入出金)1326/1906+84=-34%
年評価益-580万
月評価益-23万
日評価益-6万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><