【PF】20150522 玉締め 月+45万 日-4万
~今後の注目イベント~
もうすぐ・・・ リラックマころろんパズル配信開始 イマジニア
6月16日 ヘリオス上場 ヘリオス、テラ、新日本科学
7月1日 ノジマ株式分割 ノジマ
7月? 電線地中化法案 電線地中化銘柄
~持ち株~
【イマジニア】
2176→2120
株が急騰するときは基本的に出来高急増と共に上げ、天井から出来高を伴って下げる。
その後、出来高の減少と共に地ならしされていく。
しかし、今回のイマジニアは株価が天井から大して下がっていない。
本来下がるべき局面で株価を維持しているということは、なんらかの力が働いていると考えたほうが良いのではないか。
ここで株価を保っている事に理由がつけれる人以外は、空売りポジを保持したまま日跨ぎするのは控えたほうがいいだろう。
また、本日の終値2120の乖離率25.1%ということで増し担カウントが0に戻った。
やはり、株価を維持し、増し短カウントを調整してきた場合、仕手の売り豚はめ込みを疑ったほうが自然なように感じる。
玉締めくるか・・・。
【ノジマ】
2710→2686
【テラ】
1546→1564
【芦森工業】
190→192
【丸山製作所】
228→230
TPPプロレスいい加減やめてくださいw
~その他の株~
【三菱重工】
ここのところの上げすごいな・・・。
ヘリオス上場の際、テラと新日本科学が全モしたこともあり、「ずっと前から言われてた安保法制関連なんて折込済みやろ」と思っていた頃が僕にもありました(
とはいえここから乗っかるのはやっぱJCになりそうだし怖いんだよねw
日経平均225がジャブジャブなこともあり、もしかしたらマザーズ株よりも日経225の大型株の方が、小型材料株のような動きになるのかもしれんね。
あぁ、スパイバー、郵政上場、ZMP上場関連銘柄どうしようかな。
テラの二の舞になりそうで迷うわw
今回はここまで。
月評価益+45万
日評価益-4万


どちらかクリックで応援頂けると感謝でつ><